日本酒の好きな方しか知らないと思われますが…立春朝搾り。
ついに地元のお酒を入手しました。
倉敷に近い浅口市の嘉美心(かみこころ)酒造です。
立春の早朝に搾りたてのお酒をその日のうちにいただきたいので
東京に住んでいた頃は関東近県の蔵元のものしか買えませんでした。
楽しみです♪
投稿者: kurashikiclass
2019年末に倉敷移住。ライフワークは物語を生み出すことです。2022年からは俳句も始めました。言葉の力を信じて、個人的には愉快な人生を、社会の一員としては平和に貢献したいです。
他の投稿を表示
立春朝搾り…春の香りをいただくのでしょうか。そんな言葉も知りませんでした。
ずっと巣ごもりでアルコールから遠ざかっていて、お正月に飲んだら、ほんの少しで酩酊。笊とか桶とか言われていたのに情けない。春と日本酒、いいですね。
令さま
コメントありがとうございます
まだまだ寒い日が続いておりますが、春を感じさせてくれる食や植物が身近にあるのはありがたいことですね♪