毎年10万人以上が訪れるという備前焼祭りもコロナで中止に。
そんな中、今日は窯元の一つを訪問し、窯入れ直前に貴重なお話を聞くことができました。
画像は散策中に見つけたまるで遺跡の様な石垣です。所々陶片が混じっていたり、排水管も何気なく焼物でできていました。窯元の看板や煉瓦の煙突がそこらじゅうにあって独特の雰囲気。またじっくりと訪れてみたいです。
投稿者: kurashikiclass
2019年末に倉敷移住。ライフワークは物語を生み出すことです。2022年からは俳句も始めました。言葉の力を信じて、個人的には愉快な人生を、社会の一員としては平和に貢献したいです。
他の投稿を表示