倉敷移住者です。暮らしの中の小さな発見や感動を俳句と画像で綴ります。
昨日からここにいるカエル。漆の剥げた木枠とそっくりの色に?!
お墓参りの帰り、久しぶりに藤戸寺に寄ったらお寺の鰐口(わにぐち)紐が鮮やかな色彩に変わっていました。恥ずかしながらこれが【わにぐち】という名前だとは知らなかった💦
米の重みと雨のしずくで深い弧を描く稲。収穫が近づいています。
オシロイバナの花は長年見続けてきた気がしますが、種をじっくり見るのは何十年ぶり?
今年初めてクロアゲハを見ました。大きくて一瞬ツバメかと。びっくりして写真は撮り忘れ。