倉敷移住69日目 木造二階建ての倉敷市立西中学校

住宅街を歩いていたら懐かしい感じの校舎を見つけました^_^
白い格子窓が素敵。最近塗り直したのか?とてもきれいです。三角屋根の左右にかなり長く校舎が伸びています。

私が通っていた中学校も木造二階建てでしたが今は建て替えられてしまいました。懐かしくて校門の外から写真を撮ってしまいました(^^)

倉敷移住68日目 今日は時間ができたので観光気分

昨日のニュースを見て心配でしたが思ったよりは観光客が来ていてホッとしました(^^)
もうすぐ再開する観光案内所も良い感じ。室内にはあたたかい色合いの照明がついていました。

日本人も、海外からのお客さんも、安心して旅を楽しめるようになってほしいものです。

倉敷移住66日目 用水路の風景

用水路沿いの階段です。

階段を降りている人を見たことはありません。

向かい合わせにもう一箇所階段がありました。

田んぼに水を引くだけでなく、かつてはおしゃべりしながら野菜を洗ったり洗濯でもしていたのでしょうか?なんとなくのどかな光景が想像できます。

倉敷移住63日目 お気に入りのパン屋さんができました(^^)

たか&さとし (笑)

すでに5回ぐらい利用しています。売場のお姉さんに聞いたところ、(たかさん)と(さとしさん)の共同経営らしいですが、厨房の奥にいらっしゃるのか?まだお見かけしたことはありません。

ハード系のバケットも美味しく、白身魚フライサンドやカレーパンのような惣菜パンも具がたっぷりで満足度が高いです。お値段もかなり良心的(^^)

ただ夕方遅くなるとほとんど売り切れてしまうので早めに行くように心がけています。

倉敷移住62日目 しあわせプリン🍮

テレビでも紹介され、以前から気になっていたプリンです
いろんな顔が書いてありますが目元は隠れています。
蓋を開けてのお楽しみ(^^)

容器は小ぶりですが濃厚で満足感あります。

一個350円+税でした。おみくじを引く感覚で買いました。移住してから無事2ヶ月を過ごすことができました。皆さまの応援とご協力のおかげです。ありがとうございます😊