倉敷移住20日目 フィギュアスケート髙橋大輔選手⛸

本日の全日本選手権に出場
髙橋大輔さんは倉敷生まれです

今日は異色の記事になりますが、10年ほど前からファンです。もしかすると倉敷移住の遠因になったかもしれません(^.^)どこかでばったり会えないでしょうか⁇

倉敷ガラスのお猪口に倉敷育ちの黒豆

恥ずかしながら人生で初めて黒豆を煮ました。

またまたご近所さまから頂いてしまった1キロの黒豆!今回はおそるおそる120グラムだけ試してみました。

レシピに忠実に作ってみたら想定以上の出来栄えでした(^^)おせち料理、黒豆だけは自前でいけそう!

倉敷三斎市で買ってきた黒豆もち!

黒豆がいっぱい&塩味が効いて
いて美味しかった! 井原市美星町の方々が販売していました。
ちなみに井原市の星空は「日本三選星名所」に選ばれているらしいです⭐️
ということは昨夜のふたご座流星群もよく見えたのでしょうか? 私は22時頃、流れ星一個見ましたよ!

倉敷三斎市は毎月第3日曜日

高梁川流域7市3町の農作物や海産物がメインです。その場で食べられるものもたくさんありました。
地元の商業高校の生徒さんも出店していたり、広場ではとても上手な倉敷の児童合唱団もクリスマスソングを歌ったりしていて、お客さんの年齢層も幅広かったです。

蔵を改装 キャンドルの灯りで楽しむ創作フレンチの店!

外観はこんな感じ。
期待が膨らみます・・・
ランチタイムですが店中にキャンドル🕯が灯されてよい感じ^_^
オードブルです。見た目も味も素晴らしい!
メインです。
私が頼んだのはチキンとキノコ。どうやって作るのかさっぱり分かりませんがとにかく美味しかった(^^)
デザートがまさかの、これ全部?
一個選ぶんじゃないの?
ホントですか???

夢のようなひと時でした。今回は仕事でしたが、友達が来たら絶対に連れて行きたい店になりました!

念のため、完全予約制です。今回はついつい写真満載になってしまいました(^^)

近所のお寺から見える倉敷の街

朝の散歩中。桜の蕾ごしに。

倉敷のお隣、総社市のJA山手直売所

近所の畑では作ってなさそうな?野菜をゲット🥦🥕

総社や倉敷の方が生産された新鮮で種類も豊富な野菜だけでなく、肉、魚、花などもありました。また行きたいです!