倉敷移住123日目 一歩一歩

作山古墳です。前方後円墳ですけど分かりますか?※左側が円

少し前に造山古墳にも行きました。読み方はどちらも同じ、つくりやま(^.^)
こちらの方が小さいので分かりやすいかも。倉敷から総社市あたりを車で移動するとカーナビにちょくちょく、「〇〇古墳」の表示が出てきます。

これが壊されずに残っているのは偶然ではないかも知れません。次の世代にも遺したいという意思が1000年以上も受け継がれてきたのだとすれば、人間の力ってすごいと思います!

倉敷移住120日目 桃見?

総社市国分寺の桃の花。

桜の見頃はまだ先のようです。この辺りでは梅、桃、桜と順番に楽しめるようですね。カメラや三脚を抱えた人がちらほら見受けられました。

周辺には犬の散歩やサイクリング、バイク乗りのグループも。

密閉、密集、密着とは無縁の空間では、今のところ日常生活が保たれています。

倉敷移住118日目 倉紡記念館

大原孫三郎さんが大原美術館を作ったことは有名ですが
現在の倉敷中央病院もそうでした。

大正時代に熱帯植物園付きの大病院とは⁈ 現代に大原さんがいたならコロナにどう対処するのでしょうか? 非常に興味深いです(^^)

倉敷移住117日目 花にもいろいろ

咲き始めたばかりの桜を撮りに行ったのですが…
柳にびっくり。葉っぱが急に増えたのかと思ったら花でした!

酒津公園ではおしゃべりしながら散歩する人々、まだ冷たい川に素足をつけて遊んでる子供たち、イヤホンを付けてドラム?の練習をしてる青年など、思い思いに過ごしていました。