コンテンツへスキップ
田んぼの中に今年初めてオタマジャクシ=蝌蚪(かと)を発見しました。体長はまだ1センチあるかないか?
藍苺と書いて【らいめい】
文字通りブルーベリーですね。散歩道にある友人の庭先で少し色づき始めました。
言葉通りの爽やかな心持ち。青空と緑は元気の素🌱
朝ドラで話題の牧野富太郎博士。倉敷市立自然史博物館にもその足跡が。
百年経ってもとてもきれいな標本。そして直筆のラベル。どうしても
神木隆之介君が思い浮かんでしまいます(笑)
初めて高梁市備中町へ。山が近い! 雨に煙る山々がとても美しくずっと見ていたい感じ。そして青空の日にもぜひ訪れてみたいと思いました^_^
久しぶりに作った豚の角煮。美味しかった^_^!
昨日で氷砂糖がすべて溶け、梅もシワシワになってきました。あと数日で取り出します。
西日が当たり、針のように細い苗の影が今後の成長を想像させるように一本一本くっきりと水面に映っていました。
田植えが終わったばかりの今ならではの風景。日が昇り、稲が成長する先に自分の生命もつながっていくことを実感できます。