倉敷移住1年と9日目 木製電柱の行方

近所で撤去された古い木製の電柱がなんと我が家へやってきました。電力会社関係の方の話では、6〜70年前の国産木材製とのこと。今は作られていないクレオソートという黒い防腐剤が塗られているそうです。そう言えば昔の電柱に黒い液体が垂れて固まっていたような記憶が‥
これを玄関脇に埋め込み、加工して表札、インターホン、ポストを設置する予定です。うまくできるでしょうか??

倉敷移住1年と2日目 みかん色🍊

日に日に鮮やかになるみかん色。
見ているだけで喉が酸っぱくなります(^.^)
こちらは大きくて色も違いますが、どちらも美味しそう。去年もあったのでしょうが、家の目の前なのによく覚えていない。2年目もまだまだ発見がありそうです!

倉敷移住1年と1日目の夕陽

日の出や日没の時刻、稲の成長、食卓に上る野菜、ウグイスのさえずり、カエルの合唱、虫の声、紅葉…季節の変化を五感で知った一年でした。

2年目も健康に気をつけてがんばります\( ˆoˆ )/みなさまもお元気で。この冬を乗り越えましょう!

倉敷移住365日目 倉敷手まりづくり体験

倉敷移住丸一年🎊
以前から気になっていた倉敷手毬づくりに挑戦しました。美観地区の中のメガネ屋さんでひっそりと、月末の月曜日だけ開催されています。
まずは手毬の土台づくり、中には籾殻が入っています。200メートル以上糸を巻きます。糸が滑るので相当苦戦しましたよ。
土台ができたら目指す模様に合わせて色糸で8等分や12等分していきます。
ここまででなんとおよそ4時間!
こんなに手間隙が掛かるものとは思ってもみませんでした。でも優しい先生に教えてもらい、きれいな糸を巻いていくのはとても楽しかったです。
糸を持ち帰って次回までの宿題をやります(^^)
完成したらまたブログにアップしますね!