倉敷移住832日目 観照寺で梅見

初めて訪れた矢掛町の観照寺。
紅白、見事に咲き揃っていました。
こちらはクリーム色。ついついびっくりマーク❗️の雲の方に焦点が合ってしまいました(笑)
鐘越しに見る樹齢200年以上の臥龍梅。盛りは過ぎていましたが落ち着いた雰囲気の佇まい
なんとも言えない長閑な風景。ですが呑気に浸ってもいられないニュースばかり

禍は繰り返すなり梅静か

倉敷移住831日目 春の花々

近所の畑の菜の花。元々は食用なのかも?
用水路の脇に咲いていた水仙。花びらが尖っていて珍しい形。
ちょっと前まで枯れ草色だった地面がどんどん色鮮やかに! ウグイスも盛んにさえずり日一日と春が近づく楽しい季節です。

色と音と香り付きたる春便り

倉敷移住829日目 ミモザの日

倉敷駅近くで見つけたミモザの壁面ディスプレイ✨
本日は国際女性デー
その象徴としてミモザの花が最近よく見られます。かわいい花は性別、年齢を問わず心を癒やしてくれますね。
花に溢れている街は攻撃禁止!になれば良いのに…
希望を込めて一句

案外と弾より強しミモザかな

倉敷移住828日目 違う道を歩いてみよう!

最近、倉敷中央図書館によく行きますが、結構遠いので近道はないかと別の道を通ってみました。そこで昭和レトロな店構えを発見! 家電の修理屋さんでしょうか⁇
窓のデザインがモダンな感じ(^^)
結果的に遠回りになったような気も?
俳句絡みではこの3冊をかりてきました。子規365日は気に入ったので2回目。
本の中で百千鳥(ももちどり)という季語を知りました。夏井いつきさんの解説によると、春鳥の囀りの楽しさを数でイメージした季語、とのこと。最近、まさにそういうことを表現したかったので感動です。
今日は正岡子規さんの句をご紹介。

きのふふえけふふえ明日や百千鳥

3月になりウグイスが鳴き始めました。明日はどんな鳥が鳴き始めるでしょうか…

倉敷移住827日目 野菜まつり🥦🥬

どういうわけか野菜に恵まれた一日。
ほうれん草はソテー、おひたし、残りは茹でて冷凍に
白菜は今夜の鍋に
やわらかいスティックブロッコリーはとりあえず冷蔵庫へ(^.^)

家庭菜園が盛んな地方への移住をお考えのみなさま、ぜひ野菜料理のレパートリーを増やしてお越しください!

倉敷移住826日目 滑り台で遊ぶ子供たち

何度も散歩に来ていた酒津公園ですが、初めてこんな大きな滑り台があることに気がつきました。今日は暖かく、沢山の子供たちが遊びに来ていました。まだまだマスクは手放せないけれど…

春風を滑り降りてはまた昇り

倉敷移住825日目 倉敷の渋谷

三井アウトレットパーク倉敷で【渋谷】の二文字を発見! ちょっと懐かしくもあり…
マスクの自販機でした。
よく見るとジーンズストリートなどで有名な倉敷市児島の縫製会社の名前でした。倉敷の企業が頑張っている感じがちょっと誇らしくもあり…知らず知らずのうちに倉敷市民化しているようです(笑)